ぼうぜの棒ずし
ぼうぜのぼうずし / イボダイ
握り nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
徳島県人はボウゼが好きだ。祭りにはすしに、居酒屋などでも定番の品書きとなっている。干ものもよく食べる。
特に生でふんだんに食べるのは徳島ならではかも知れぬ。
さて、コロナ禍の最中の5月初め。
「ぼうぜ(イボダイ)がとれはじめました」
と徳島からボウゼの棒ずしが送られて来た。
徳島県唯一と言ってもいい本格的な江戸前ずしを供し、また徳島の食材にこだわり尽くしている店である。
徳島では祭りなどのとき、ボウゼの姿ずしを作るが、棒ずしとは意外だった。
ただ、米酢と粕酢(赤酢)を合わせた繊細なすし飯で、しかも宅配便などの遅れが出ているときである。白板昆布でくるんで、着くのが遅れても、料理としての鮮度落ちがないように配慮されている。
実際にやや遅れて到着したものの、白板昆布に包まれたすしは適度に味が馴染み、しっとりとしたままの状態であった。
久しぶりに食べるボウゼが実に味わい深い。上品で甘味も酸味も控えめなすし飯に、これまた繊細にしめたボウゼがとても存在感がある。
1本でかなりの大きさのすしが、瞬時に卓上から消えるうまさだ。
徳島に帰りたくなる味でもある。
[栄寿司 徳島県徳島市秋田町1-15-1]
寿司ネタ(made of)
イボダイ
Pacific rudderfish, Butterfish
古くは庶民的な魚で一般家庭の食卓にも気軽に上ったものだが、近年漁獲量が落ちてきているので高値安定しており、スーパーなどで見かける・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒