寿司図鑑 1185貫目
しこいわしのあぶり丼
しこいわしのあぶりどん / カタクチイワシ


冬から春にかけて「しこいわし(カタクチイワシ)」が盛んに入荷してくる。これがとにかく安い。2kg箱で800円くらい。天ぷらにしても、煮ても、焼いても、生で食べてもいい魚なので、一箱買いも無駄ではない。
これを手開きにして『市場寿司』に持ち込む。だまって手渡し、「朝ご飯」というと、後ろ向きになり、皮目をあぶって丼に並べる。
これにしょうがじょうゆをかけ回して、かき込むのだけど、「うまいね!」。
原材料費50円ほどとは誰も思うまい。
2014年12月15日
寿司ネタ(made of)
カタクチイワシ
Japanese anchovy, Half mouth sardine
本種は琉球列島、小笠原諸島をのぞく日本列島の比較的岸より沿岸域にいる。食用としてだけではなく、肉食魚のエサ(食物連鎖上)として重要なもの。
国内だけでは・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒