寿司図鑑 1201貫目

アユのくされずし

あゆのくされずし / アユ
アユのくされずし
なれずし Narezushi

価格ランク

やや高級

栃木県宇都宮市今里で秋の「梵天祭」に食べられるもの。
鬼怒川で夏にとれたアユを塩漬けにしておき、祭前にせん切りの大根と一緒にご飯と漬けなおした「なれずし」。比較的発酵が浅く、適度な酸味で食べやすい。また大根の食感がいい。うま口の酒に実に合う。
秋の収穫を祝う祭に里芋のけんちん汁(うどん)などとともに祭料理の主役。
笹沼春子さんをはじめ伝承する人が少なく、次世代の方へ残して置いて欲しいものだ。

寿司ネタ(made of)

アユ
ayu

アユ
年魚(アユ)は延喜式(927年/延長5年完成した)の献納品にも登場する、遡れば縄文期以来国内で馴染み深い魚である。日常的なものから祭事などにも使われ、伝説にも登場している。
古くは国内各地の河川でたくさんとれていた。それが高度成長期によるダ・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。