寿司図鑑 22貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
さば押し寿司
さばおしずし / マサバ
握り nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
和歌山ラーメンの店は近年東京にも進出して来ているが、そこに置いてあるのがこれ。東京では和歌山ラーメンと結びついてしまっているが、当然、それ自体は和歌山県を代表する郷土料理。
一般に売られているのは本来は発酵させて作る「なれ寿司」というのがあり、それを簡便にさせた早寿司といったもの。本来の「なれ寿司」は和歌山市の弥助寿司に食べに行ったことがあるが鮒ずしなどと同様に強い発酵臭があり、私的には大好物であるが好き嫌いのはっきり分かれる代物。
それとうって変わってはんなりした酢の加減とサバの旨味で食べ過ぎてしまいそうなのが、この「押し寿司」だ。片隅にのせられたショウガの風味がまたいい。
寿司ネタ(made of)
マサバ
Chub mackerel
古く都市部では大衆魚、下魚などとされ、安くてうまい魚の代名詞だった。鮮魚としても加工品と・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒